Doorkeeper

映画『DAMNATION(ダムネーション)』自主上映会 イノベーションサロンZ 2月11日(水) ①10時~ ②14時~ ③18時~ @渋谷

2015-02-11(水)10:00 - 21:00 JST

渋谷光塾ホール

渋谷区渋谷3-27-15 光和ビル地下1階

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

1,500円 会場払い
(中学・高校生は1,000円)

詳細

映画『DAMNATION(ダムネーション)』自主上映会
イノベーションサロンZ
2月11日(水) ①10時~ ②14時~ ③18時~ @渋谷
https://www.facebook.com/events/861999190530182

役立たずのダムを取り壊せ!すべては川の自由のために。

常識を覆した挑戦者たちのドキュメンタリー(提供:Patagonia)

アメリカ全土につくられた何万基ものダム。それらの多くは、川を変貌させ、魚を絶滅させ、それにもかかわらず期待される発電・灌漑・洪水防止のいずれにおいても低い価値しか提供していない。むしろダムの維持には高い経済的負荷がかかっている。そんな負の面ばかりのダムを「撤去」する選択が、アメリカでは現実になってきた。だが、「ダム撤去」が当たり前に語られるようになるまでには、「クレイジー」と言われながらも川の自由を求めつづけてきた人びとの挑戦があった。彼らのエネルギーにより「爆破」が起こるドキュメンタリー。

自然の良さは人間が何もしなくてもいいこと。

ただそのままにしておけばいい。

地球の血管にも例えられる川。ダムが及ぼす影響は、私たち生き物すべてに及ぶ。ダムが撤去されたとき時、川は解放され、みずから元の姿に回復していく。本作品が映し出す川の生命力と美しさは、人間も自然の一部なのだということを改めて気づかせてくれる。そして、技術により自然を征服してきた過去と決別し、新しい未来をつくりだす希望の光を見せてくれる。製作責任者はパタゴニア創業者のイヴォン・シュイナード。共同プロデューサーは生態学者で水中写真家のマット・シュテッカー。

●提供:パタゴニア 
●制作:シュテッカー・エコロジカル&フェルト・ソウルメディア
●製作責任者:イヴォン・シュイナード
●プロデューサー:マット・シュテッカー&トラヴィス・ラメル 
●監督:ベン・ナイト&トラヴィス・ラメル 
●編集:ベン・ナイト
●アソシエイトプロデューサー:ベーダ・カルフーン 
●企画:マット・シュテッカー&イヴォン・シュイナード
●配給:ユナイテッドピープル
●自主上映会主催:イノベーションサロンZ(カングロ株式会社)

■映画予告編(YouTube): http://youtu.be/i26YMSJsu4Y

■上映日時:2015年2月11日(水)

 ①10時~12時
 ②14時~16時
 ③18時~20時

 ※上映87分(英語/日本語字幕)+ 主催者の話/対話30分

  <各回30名限定>

■会場:渋谷光塾ホール

 渋谷区渋谷3-27-15 光和ビル地下1階
 地図 http://urx2.nu/f6Bn

■チケット:一律 1,500円(中学・高校生は1,000円)

 ※先着順。定員になり次第、締切
 ※全席自由席
 ※中学生以上
 ※事前申込&振込が必要
 ※当日支払になる場合は事務局宛に一報のこと
 ※当日のキャンセルは特別な理由のない限りご勘弁

■申込方法:まずはお席を確保下さい。各回限定30名様です。

 fb https://www.facebook.com/events/861999190530182
 WEBフォームから  http://urx.nu/3KJH
 e-mailより     kanglo@fuji.email.ne.jp
 FAX 03-6324-6683

※チラシダウンロード http://xfs.jp/A2i9c

■主催:イノベーションサロンZ
 協力:カングロ株式会社、システムD研究会、セブメディの会

■主催者プロフィール:藤井利幸(ふじいとしゆき)イノベーションサロンZ 創設者・代表理事

リクルート出身。HR/HRD事業に従事。12年間で約2000社を開拓。社内表彰制度で全国MVP・部門MVPの受賞計8回。2010年5月カングロ株式会社 代表取締役に就任。イノベーション・コンサルティング事業を開始。米で「今最も羨望の注目を浴びる企業」とされるザッポス社のハピネス経営を研究し、800社2000名のビジネスパーソンにセミナーや勉強会等でその真髄を伝えている。2013年ナイジェリアで合弁会社を設立し、水問題、エネルギー問題、食糧問題、環境問題を日本のテクノロジーで解決するソーシャルビジネス事業を自ら行っており、イノベーションに関わる経営コンサルティングのみならず、経営プレーヤーとしても手腕を発揮している。そのような実地の中から発信される内容は先駆的でかつパワフルなものであり、受講者の魂を揺さぶるものとなっている。システムD研究会 代表、セブメディの会 代表。Patagonia創業者のイヴォン・シュイナード氏とは数度に渡り、直接訓示を受けている。
http://www.geocities.jp/kanglocorp/profile1.html

※当イベントページをご友人のみなさんに、ぜひお知らせください。
※3月25日には、映画『純愛』もISZ自主上映決定です!

コミュニティについて

イノベーションサロンZ

イノベーションサロンZ

こんにちは。カングロ株式会社です。このサイトは、イノベーションサロンZのエントリーページです。 ■会員制サロン『イノベーションサロンZ』とは: 【サロン設立目的】 私たちは「清く、正しく、そして力強い企業経営」を目指し、世にハピネスとイノベーションを起こし続けられる企業の育成・創出を目的とする 【ミッション】 ●世に必要とされる企業のあるべき姿を探求し、そのエッセンスを学び、共有し、実...

メンバーになる